人間関係の距離感と境界線 強く優しく生きるために

それ、ただのモラハラです。自尊心を削る人からは、今すぐ逃げてOK

こんにちは、Kumiです。

今日のテーマは、
「自尊心ドロボー(モラハラパーソン)」からは、即逃げなさい案件です。

いやね、なんか最近多くない?モラハラ系の人。

「お前のためを思って言ってるんだよ?」
「お前が悪いって言ってるんじゃなくて、直した方がいいと思うだけ」
「普通はさ〜…」

うるせえよ。

モラハラって、暴力をオブラートに包んで喋ってるだけなんだよね。

包んでても、トゲ出てるからね。刺さってんのよこっちは。

この記事では、

モラハラって何者?
なんでモラハラされると自分が悪く感じちゃうのか?
どうやって逃げたらいいのか?

を、毒とツッコミを添えてお届けします!

 

モラハラとは何か:「大人のいじめ」です

まずハッキリ言っとくね。
モラハラは、大人のいじめです。

(てか、いじめの高度進化系。ややこしさMax)

言葉で攻撃して、
人格を否定して、
相手を支配しようとする。

これ、ぜ〜んぶ「モラル」の皮を被った暴力。

口調が丁寧でも、内容がエグいんよ。

 

モラハラする人の心理って?

モラハラパーソンの内側をチラ見すると、だいたいこんな感じ。

  • 自分の自尊心がスッカスカ(穴あきチーズ)
  • 弱さやコンプレックスを隠したい
  • コントロール欲と承認欲求が大渋滞中

つまりね、他人を下げてないと、自分が保てない人たちなんよ。

こっちが傷ついてる間に、あっちは自己肯定感チャージしてる。

エネルギーバンパイアか?

なんで「自分が悪いのかも…」って思っちゃうの?

これね、ほんとタチ悪いとこなんだけど、モラハラって「相手に罪悪感を植えつける設計」になってる。

言い方やタイミングが絶妙にズルいから、「私が悪いのかな…?」ってこっちが思っちゃうんだよね。

でもね、ちょっと冷静になって聞いて?

「普通さぁ」
「社会人なら当然でしょ?」
「常識的に考えて」

いやいやいや、常識って誰の?
普通ってなに?
ルールブックどこ?

言ってることに根拠もないし、そもそも誰も、そんな偉そうに言える立場でもないんだよ?

 

誰にも、あなたの自尊心を傷つける権利はない!

誰にも、あなたの自尊心を傷つける権利はない!

繰り返すけど、モラハラをする人は、そんな偉そうにする権利はありません。

人類、みんな対等です。

王様でもなけりゃ神でもない。

コンビニのバイトリーダーでも威張るな(←実話)

あなたを雑に扱っていい人は、世界に一人もいません。

 

まとめ&アクション

モラハラからは逃げていい!
むしろ逃げてください!!

「モラハラ撃退法」も一応あるよ。
けどね、ぶっちゃけ、エネルギー使いすぎる。

(私は戦う派w 血気盛んwww)

やさしい人ほど、心が先に折れちゃう。
無理ゲーです。

だから、言います。

「逃げろ。即逃げろ。マッハで逃げろ。」

あなたの自尊心は、あなたが守っていい。

てか、守らないと誰も守ってくれないよ

罪悪感?
いらんいらん。

逃げるのは負けじゃなくて、勝ちパターンです。

ラストにひとこと

人に優しくする前に、自分に優しくしようね。

「私は悪くなかった」って、ちゃんと自分で言ってあげて。

そして何より──

モラハラしてくるやつは、今すぐ丸焼きにしてOK(合法)

あなたの価値は、誰にも貶められないからね。

忘れないでよ〜!!!

-人間関係の距離感と境界線, 強く優しく生きるために
-, , , , , , , , ,