ちょっとだけ、闇深い話をします。
でも、わかる人には、たぶん深く刺さると思う。
「まだ名前も呼ばれてないのに、勝手に裏切られた気がした。」
本当は、仲良くなりたかった。
もっと話してみたかった。
でも、それを一言も伝えられないまま、時間だけが過ぎた。
そしてある日。
相手が、他の誰かと笑ってるのを見た瞬間──
心が、ズキンと痛んだ。
「仲間外れにされた」
「無視された」
「嫌われた」
……いやいや、ちょっと待て?
まだ話しかけてもいないんだろ?
名前すら、呼んでないんだけど?
なのに、なぜか 「被害感情だけ」 がふくらんでいく。
話しかけてもいないのに、なぜか傷ついている人、いませんか?
(はいはい、過去の私ね)
いや、まって。まだ関係、始まってすらいないんだが?
これはね、「まだ始まってない関係」を、頭の中だけで作って壊すっていう現象です。
で、これがまあ、しんどい。超しんどい。
だって、
- そもそも現実で関係性、できてないのよ
- でも、心の中では勝手に育ってるのよ
- しかも、育ててた(気がする)相手にスルーされ(た気がし)て、死ぬほど凹むのよ(笑)
…これ、やったことある人、いるよね?
(私はある)
普通の人は、こうして関係をつくる。
- 軽く挨拶する
- 名前を覚える
- 雑談をする
- 共通点を見つける
- 少しずつ親しくなる
それを、ある種の人たちは、すっ飛ばす。
1〜4、ぜんぶ飛ばして、【5】の「親しくなる」を脳内で先取りしてるの。
でもね、これやられる側はびっくりすんのよ。
こっちは、まだ名前も呼ばれてない、話しかけられてもいないのに。
急に距離つめられて、親しげにこられたら、「え、なんか怖…」って、普通に引く。
それを、「裏切られた」「冷たくされた」って思われても、え?こっちが悪いの?ってなるよね。
でもこれ、なぜ起きるのかというと
- 本音を言うのが怖いから
- 拒絶されるのが怖いから
- 自分から近づいて嫌われるのが、致命傷だから
だから、動かない。
でも、つながりたい。
だから、妄想でつながろうとする。
その結果が、
- 「なんとなく会釈してくれた」→心が通じた気がする
- 「あの人だけ他の人と仲良くしてる」→裏切られた気がする
この破滅ルートですよ。
しかも、自分では気づいてない。
「私、何もしてないのに傷ついてる」って。
そう、ほんとに「何もしてない」んです。
関係を育てるアクション、してないの。
でも、
「何もしてない私」に誰かが優しくしてくれたら、
「本当の私」を受け入れてくれた気がして、泣けちゃう。
この構造こそが、自己否定と孤独と渇望の温床なんだよね。
でもさ、それって、「方法を知らなかっただけ」ってことなんだよ。
練習すれば、ちゃんとできるようになるよ。
関係を「つくる」ことだって、大人になってから覚えていい。
本当は、「人間関係の作り方」を知らなかっただけ。
そもそもさ、誰かに「こうやって関係って作るんだよ」って教えてもらったこと、ある?
ないよね?
うん、私もない。
むしろ逆だったでしょ。
本音なんか言ったら面倒くさがられるし、
近づいたら「距離感おかしい」とか言われるし、
仲良くしたいだけなのに、なんか浮くし。
だからさ、最初から諦めたのよ。
「私はひとりでいい」って。
いや、よくねーよ。
ほんとは寂しかったじゃん。
でも本音出したら拒絶されるから、怖かったんだよね。
だから、妄想の中だけで関係作って、「わかってくれる人」を脳内で召喚して、自分の中だけで完結させてたんだよ。
で、現実はこれ↓
- 誰かに心を開いた経験がなかった
- 本音を聞いてもらえたことがなかった
- 近づいたら傷つく未来しか見えなかった
そらズレるわ。
そら傷つくわ。
でもさ。
勇気を出さずに「安全地帯(脳内)」だけで関係を築こうとすると、現実とのギャップで、どんどん傷ついてしまうんだよね。
そしてここが最大の落とし穴
「自分は傷ついた」と思っているけど、相手からしたら、こう。
「え、あの人、まだ一度もちゃんと話してないよね?」
「話しかけられたこともないし。」
「名前も覚えてないけど…?」
「私、なんかしたっけ…?」
そして、こういう「急になれなれしくしてくる人が苦手な人」も、一定数いるんですよ。
(はいはい、今の私ね)
だからお願い。
「話してないのに傷ついた」と思ったときは、ちょっとだけ立ち止まってみて。
- 本当に、相手に何かされた?
- それ、脳内ドラマじゃない?
- 私、何も言えてなかっただけじゃない?
一瞬で仲良くなれなくていい。
勇気が出なかったら、それもOK。
でも、ゼロじゃなくて「0.5歩」でいいから、やってみよう?
相手に伝わる言葉で、関係を「現実化」していこう。
心の中じゃなくて、実際に。
これ、責めてるんじゃないよ。
責めてるんじゃなくて、自分を取り戻すために必要な視点なんです。
まとめ
「話してないのに、裏切られた気がする」
それ、あなたが悪いわけじゃない。
ただ、
まだ始まってなかった関係を、もう終わったことにしてしまっただけ。
でも、大丈夫。
関係は「つくる」もの。
一言、名前を呼ぶ。
ちょっとした雑談から、始めてみる。
「心の中だけで親しくなる」のをやめて、「現実の世界で一歩踏み出す」。
その瞬間から、世界は変わりはじめるよ。